投稿

7月, 2015の投稿を表示しています

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 瓶ビール 520円 冷え冷えうっめえ。 五目味噌タンメン 麺半分 野菜大盛り 1040円 スープパシャ気味。 だけどうまい。 野菜旨い。

ラビリンス

イメージ
神奈川県平塚市見附町26-15 見附町のニューハーフパブ。

芳べえ

イメージ
神奈川県平塚市明石町21-9 明石町の居酒屋。 お通し タコのから揚げ

かくや

イメージ
平塚市明石町22-17 明石町の居酒屋。 生ビール 良く冷え。 生ビール 良く冷え旨くてもう一杯。 味玉 長芋アンチョビ焼き チューハイ アボカド・チーズ・トマト和え ワンカップ 種類豊富で面白い。 ワンカップ

BASARA

イメージ
神奈川県平塚市明石町27-2 明石町のバー。 生ビール

松壱家 平塚店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町8-8 紅谷町の松壱家。 家系。 生ビール 470円 冷えてて良し。 お通しは葱メンマ。 旨く無い。 つけ麺 880円 高いな。 ドゥルッとしたスープ旨い。 ビシッと締められた麺旨い。 今年のここのつけ麺は良いな。

石狩亭

イメージ
神奈川県鎌倉市大船1丁目5-4 大船の中華料理。 瓶ビール 500円 冷え冷え旨い。 トマトと胡瓜とチャーシューの和え物 450円 トマトと胡瓜旨い。 角切りチャーシュー旨い。 瓶ビール 500円 冷え冷え旨くてもう一本。 緑茶割 400円 粉茶で濃くて(・∀・)イイ!

街道や

イメージ
神奈川県藤沢市藤沢5丁目3-5 藤沢本町のラーメン屋。 缶ビール 420円 高い。 ラーメン 並 650円 高い。 やや乳化したスープ。 結構硬い麺。 悪く無いけど高い。

激安食堂 小林屋

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-5 2F 紅谷町の小林屋。 定食屋。 瓶ビール 450円 肉野菜炒め定食 500円 まあまあ。

老郷 宝町店

イメージ
神奈川県平塚市宝町2-2 宝町の老郷。 タンメン 550円 うっめえw

くるまや

イメージ
神奈川県平塚市宝町5-1 宝町のラーメン屋。 瓶ビール 500円 カレーラーメン 650円 サラッとしたスープ。 まあまあ。

激安食堂 小林屋

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-5 2F 紅谷町の小林屋。 定食屋。 瓶ビール 450円 ニラ玉定食 500円 ニラ玉っていうか、モヤシ炒めにニラと卵がちょっとって感じ。 まあまあ。

なか卯 平塚西口店

イメージ
平塚市紅谷町16-2 http://www.nakau.co.jp/ 紅谷町のなか卯。 ビール 冷え冷え(・∀・)イイ! チキンカレー なかなか旨い。

山笠 平塚紅谷町店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町17-15 紅谷町の山笠。 博多ラーメン屋。 屋台セット 1000円 ビール良く冷え旨いが少ない。 枝豆冷たくてしょっぱーーー! ラーメン豚のオイニー強い。 旨くはない。

秀膽

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町14-26 紅谷町の塩ラーメン屋。 瓶ビール 550円 塩つけ麺 大盛り 960円 高いな。 旨いけど大盛りだと飽きる。

目利きの銀次 平塚北口駅前店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町2-6 サクライビル 1F 紅谷町の居酒屋。 繁盛してるが人手が足りてない感じ。 瓶ビール 大 500円位 出て来るまで10分以上待ったwww(泣) 鮪切り落とし 600円位 やっぱり出て来るまで10分以上(泣) まあまあ。 醤油が色々有って面白い。 さしみ醤油あっまー(泣) ご飯粒が居た(泣) 焼酎ハイボール 300円位 白鶴一合 300円くらい 出て来るまで10分くらい掛かった(泣)

天竜坦坦麺店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町11-10 紅谷町の坦々麺屋。 生ビール 500円 ここのビールは冷えまくりで最高。 坦々つけ麺 麺大 750円 なかなか。

日高屋 平塚パールロード店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-6 平塚ムネカタビル 1F 紅谷町の日高屋。 瓶ビール 430円 冷え冷え旨い。 冷奴 200円

豚んち

イメージ
神奈川県平塚市見附町1-31 見附町のラーメン屋。 二郎系。 缶ビール 360円 高いなあ。 ラーメン ニンニク 780円 高いなあ。 スープが温くて薄い。 肉冷たい。 麺薄い。

秀膽

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町14-26 紅谷町の塩ラーメン屋。 塩ラーメン 690円 パツパツと歯切れ良い細麺。 乳化しつつもすっきりスープ。 なかなか。

なか卯 平塚西口店

イメージ
平塚市紅谷町16-2 紅谷町のなか卯。 缶ビール 良く冷え旨い。 山わさび蕎麦 うま。