投稿

8月, 2017の投稿を表示しています

豚んち

イメージ
神奈川県平塚市見附町1-31 見附町のラーメン屋。 久々。 こんなアイテムが増えていた。 ラーメン ニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメ 800円 高いwww更に値上がりしたかw 冷たいブタは相変わらず。 そしてブタだけ超絶しょっぱーだった。 生卵 70円

日高屋 平塚パールロード店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-6 平塚ムネカタビル 1F 紅谷町の日高屋。 瓶ビール キムチ

平塚 魂心家

イメージ
神奈川県平塚市東真土2-16-34 東真土に出来たラーメン屋。 ご飯無料でお代りし放題なのは素晴しい。 ラーメン 大盛り 680円

厚木家

イメージ
神奈川県厚木市妻田東2-25-11 厚木市妻田東のラーメン屋。 家系。 ラーメン 640円 ライス 白米 150円 こりゃ旨いw ゴワめで小麦香る麺。 こってりで醤油がビンビンなスープ。 スモーキーで柔らかつつ程よい噛み応えでピンクのチャーシュー。 ご飯は少な目。 ご飯にも良く合う。 酢をやたらプッシュしてたが、酢も良く合う。

一竜 平塚駅前店

イメージ
神奈川県平塚市宝町5-1 北口に出来たラーメン屋。 酒とつまみが色々有るのがなかなか良い。 ハイボール もやしがあるのが良い。 とんこつラーメン まあまあ。

大好きや 紅谷町店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-6 パールロードの大好きや。 ビール 冷奴 シーザーサラダ 枝豆 焼きナス 焼肉トルティーヤ お茶割り お茶割り おしんこ お茶割り ウインナーフライ お茶割り お茶割り

NOBU

イメージ
神奈川県平塚市龍城ケ丘8-40 103号室 龍城ヶ丘の居酒屋。 ノンアルコールビール さしみ定食 1200円

魁力屋 茅ヶ崎店

イメージ
神奈川県茅ヶ崎市中海岸3丁目11-12 茅ヶ崎市中海岸の魁力屋。 ラーメン ライス 大 しょっぱーなスープが絡んだ肉・メンマ・麺・シャキシャキネギが最高にご飯に合う。 旨かった。

味噌の大将

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町9-10 紅谷町の味噌ラーメン屋。 瓶ビール 餃子 緑茶ハイ バターコーン味噌らーめん 918円 高杉www スープぬるいw 大将痺れ辛味噌らーめん 中痺れ 950円 高いwww やっぱりスープがぬるい。 調子にのって中痺れにしちゃったけど痺れ過ぎだった(´;ω;`)

北海道らーめん 小林屋 中原店

イメージ
神奈川県平塚市中原1-8-16 中原の小林屋。 瓶ビール 450円 安くて良い。 冷え冷え旨い。 札幌野菜ラーメン大盛り 750円 店員から「野菜大盛り食べたことありますか?」と確認入るようになった。 野菜超大盛りギチギチで凄かった。

ビッグ中華

イメージ
神奈川県平塚市錦町6-20 錦町の中華料理屋。 瓶ビール 餃子 パリッとしててニンニク効いてる。 から揚げ 半分 お茶割り ラーメン 半分 鶏出汁効いたスープ。 スタミナ丼 半分 ニンニク効いた豚ロース焼肉とご飯。 なかなか。

石狩

イメージ
神奈川県平塚市宝町1-1 湘南ステーションビル 平塚ラスカ 5F ラスカのラーメン屋。 瓶ビール 520円 つまみ盛り合わせ 400円 煮卵が無かったので他で代用らしい。 瓶ビール 520円

厚味

イメージ
神奈川県平塚市袖ヶ浜19-27 袖ヶ浜のラーメン屋。 ビール 500円 グラス共に冷え冷え。 しかしグラスに唐辛子カス(´;ω;`) ラーメン 550円 旨いなこれ。 昔懐かし系。 硬めの細麺とすっきりスープ。 ポロポロチャーシュー。

さくら水産 平塚北口店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町1-8 第2中澤ビル 2F 紅谷町のさく水。 とんかつ定食 500円 レタスがピンク色(泣) とんかつまあまあ。 味噌汁二杯目からお湯になる(´;ω;`)