投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

ジェラテリアベガ

イメージ
神奈川県平塚市下吉沢109−3 とうもろこしとチョコミント 480円

レストラン東山

イメージ
神奈川県綾瀬市早川550 冷やし担々麺+大盛り 420円+50円 この値段ならウマイ。

一乃利

イメージ
神奈川県茅ヶ崎市萩園677 ラーメン 700円 旨い。 厚木>>>吉村>末廣>一乃利≧清水

海湘丸 海老名店

イメージ
神奈川県海老名市門沢橋2-23-5 鯖味噌煮定食 850円 前食べた時よりご飯が進む味。 そして、ご飯食べ放題素晴らしい。 美味かった。

JAH

イメージ
神奈川県中郡二宮町二宮200−3 昔、柳島にあったレゲエなラーメン屋だよね。 ラーメン 醤油 650円 スープ少なっと言う見た目。 スープ、やたら熱い。油多め。出汁感薄め。黒いが塩分弱め。 肉、ふわっと柔らかバラ肉。 麺、微妙。 メンマではなく細かい筍煮が珍しい。

ガスト 国府津店

イメージ
神奈川県小田原市小八幡3丁目18−12 唐揚げ定食 770円位 ガストってもはや安くないな… カリカリ通り越してバリバリの唐揚げ。柔らかジューシーではなくしっかりとした肉。 ごはんの盛り少ない。大の男は暴動起こすレベル。

江南酒家

イメージ
神奈川県横浜市神奈川区栄町5−1 豚肉と筍の唐辛子なんたら炒め定食 800円 酸っぱくて辛い。なんだか微妙。 ご飯のコンディションもあまり良くない。 美味しい店だったと思うんだけどなあ。

味奈登庵 青木橋店

イメージ
神奈川県横浜市神奈川区栄町2−8 もりそば+大盛り 340円+110円 量たっぷり。 今日のは茹でたて感が有って悪くない。ってか美味しい。

麺や 鐙壱番

イメージ
神奈川県藤沢市高倉718 つけそば+大盛り 760円+100円 土日はランチサービス無いようだ(泣) やっぱラーメンスープに酸味と辛味足してたね。 美味かった。 九条ネギラーメン 太麺+大盛り 590円+100円

石狩亭

イメージ
神奈川県鎌倉市大船1丁目5−4 豚汁ライス⁺玉子⁺ライス大盛り 800円+サービス+ランチサービス 豚汁具とご飯の相性がとても良い。 梅干しのアクセント。 旨かった。 高いけど。

日乃屋カレー大船店

イメージ
神奈川県鎌倉市大船1丁目5−2 プレーンカレー+ご飯大盛り 660円+サービス とっても甘い。ジワジワと辛くなる。 結構良いとは思うが甘すぎる。 カツとかには合うのかも。

京都北白川ラーメン 魁力屋 上郷店

イメージ
神奈川県横浜市栄区上郷町730−3 特製醤油ラーメン 715円 うめー ネギ盛り放題復活で嬉しい。 ネギと脂と肉の組み合わせがほんと旨い。

一乃利

イメージ
神奈川県茅ヶ崎市萩園677 ラーメン 700円 これはなかなか美味い。 硬めの麺。 あつあつスープ。 しっとり柔らか肉。

山田うどん食堂 綾瀬店

イメージ
神奈川県綾瀬市大上1丁目1−5 クリーミーコロッケ クーポン まあまあ。 たぬきうどん 280円 こんなしょっぱかったっけ?

麺場 浜虎

イメージ
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1 朝塩そば 590円 紫のカイワレが美しい。 旨かった。

バーミヤン 平塚南原店

イメージ
神奈川県平塚市南原2丁目3−4 黒酢酢豚 肉、割と柔らか。 サツマイモ・レンコン・カボチャが珍しい。 ビャンビャン麺 まずいw 茹でた野菜に、ルーローみたいな肉。 ぼやけた味。 大失敗。 餃子 まずいw バーミヤンの冷凍餃子を家で焼いたのと比べると雲泥の差。 どうしてこうなった・・・ ラーメン なかなか美味い。 しいたけ感あるスープよい。

もつ焼 煮込み 濱横酒場

イメージ
神奈川県横浜市西区南幸1丁目2−2

ラーメン まるとも

イメージ
神奈川県藤沢市湘南台5丁目4−15 味噌タンメン 800円 値上げに震える((((;゚Д゚)))) 800円だとこの盛りでもお得感弱い。 寂しいなあ・・・

ぎょうてん屋 綾瀬店

イメージ
神奈川県綾瀬市深谷5−3896−1 ライス ランチサービス 半ライス程度。 ぎょうてん屋ってライス無料食べ放題だったような。 とんこつ醤油ラーメン 750円 旨くないな。旨味弱い。 海苔5枚は嬉しい。 硬いけどスモーキーでワシッとした肉はなかなか。 高菜や玉ねぎなど味変アイテムが色々あるのは楽しい。

レストラン東山

イメージ
神奈川県綾瀬市早川550 和風ハンバーグ定食 450円 安い。 ハンバーグ、安い味。たれの塩分高い。 ご飯、量多め。わりと旨い。 味噌汁、塩分高くてご飯に合う。 小鉢、わかめの和え物。まずいw 450円はありがたい。

ゴル麺。 用田店

イメージ
神奈川県藤沢市用田611−1 ライス ランチタイムサービス 量ほどほど。 パサ気味で旨くは無い。 和風つけめん 850円 高い。 ごる麺てこんなに松壱だったっけ。 肉がスモーキーで香ばしい。 とろろでツルンとのどごしなめらか。 スープドロドロ系で濃厚。

ラーメンショップ 綾瀬店

イメージ
神奈川県綾瀬市吉岡東5丁目3−41 ラーメン  550円 旨い! 500円だからこその旨さ。

ラーメンショップ 綾瀬店

イメージ
神奈川県綾瀬市吉岡東5丁目3−41 ラーメン 500円 乳化してない。あっさりスッキリ。 なかなか美味い。 ワンコイン(・∀・)イイ!! チャーシュー丼 300円 チャーシュー山盛りwww しかしこれはいかん・・・ 食べるのが辛くなる程のしょっぱさ・・・ ラーメンスープで流し込んでなんとか完食。

麺場 浜虎

イメージ
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1 朝塩そば 590円 うんめえー 野菜モリモリ大満足。

レストラン東山

イメージ
神奈川県綾瀬市早川550 冷やし担々麺 420円 旨い! ビシ冷えの麺。 結構辛い肉みそ。 これで420円素晴らしい。

麺や 鐙壱番

イメージ
神奈川県藤沢市高倉718 つけそば+麺大盛り 760円+ランチサービス うめー ビシ冷えの太麺。量たっぷり。 コクうまスープ、ゆずアクセント。

志奈乃屋

イメージ
神奈川県藤沢市用田593 細切り野菜炒めと冷奴 650円 野菜炒めの味にパンチが無いが、品数多くて良い。 満足。

麺や 鐙壱番

イメージ
神奈川県藤沢市高倉718 九条ネギラーメン 太麺+麺大盛り590円+ランチサービス 硬めの太麺、量たっぷり。 スープ、豚骨のまろやかさと鯛の旨味、柚子のアクセント。 ネギシャキシャキ。

中華 四川

イメージ
神奈川県小田原市上曽我173−1 担々麺 スペシャル辛 900円 マーポー豆腐の豆腐代わりに麺な感じ。 フルあんかけでアッツアツ。 なかなか美味いけど、並ぶし高過ぎ。 担々麺 普通