投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

ムジゲ

イメージ
神奈川県川崎市川崎区渡田山王町18−8 キムラビレッジ ビビンバ 600円 そこそこ辛い。 両少なめ。 ご飯がなかなかうまく炊けている。 味噌汁はインスタント。

中華料理 市民食堂大黒家

イメージ
神奈川県川崎市川崎区大師河原2丁目3−25 ユーリンチー定食 780円 これは酷いw バリバリでかったいwww そしてるぬい。 ご飯パサパサ。 良い所皆無な店だなあ。

ONE

イメージ
神奈川県川崎市川崎区東門前1丁目15−9 カムイ豚定食 800円 ご飯パサ。量普通。 味ついてない(弱い)炒めた豚肉ともやしに、たれかけて食べる。 スープ、塩ラーメン的。 悪くはないが、値段に見合ってないな。

うえむらや

イメージ
神奈川県横浜市都筑区池辺町4853−3 キャベ玉屋とかいう愛称にしたそうで。 キャベ玉ラーメン 850円 なんか高いな・・・ 旨かったけど。 キャベツ⁺100円でなく⁺150円になったようだ。 それだとコスパ悪いんでデフォラーメンが良いかなあ。

日高屋 平塚パールロード店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4−6 瓶ビール 久々にギンギン冷え。 おつまみから揚げ 衣カリカリで油感なく痩せそう。 以前のような肉の合成肉感が無くなったかも。 チーズフライ チーズが溶けてるっていうかチーズ味のトロトロした奴を入れてる感。 皮がザクザクでお菓子感。

しゃぶ葉 茅ヶ崎萩園店

イメージ
神奈川県茅ヶ崎市萩園1246−1 ほたて出汁豆乳と白だし。 加熱し続けても何故か固くならない鶏肉。 豚肩ロース。 柔くて美味い。 調味料色々で楽しいね。 野菜が割と火が通らないんで、細切りのやつが良い。

ラーメンショップ 荏田店

イメージ
神奈川県横浜市都筑区荏田南5丁目1−5 ネギラーメン 650円 ラーメンデー価格。

味の比留川

イメージ
神奈川県綾瀬市深谷上1丁目1−11 豚味噌漬け焼き定食 730円 うまい! こんだけおかわり出来る安心感。

オハナ堂

イメージ
神奈川県厚木市泉町2−1 おはなと言えば藤沢でつけ麺400㌘にクラッシュニンニクぶち込んで好きだったなあ・・・ ライス サービス 濃厚野菜ラーメン 濃厚ってほどでもないし、野菜もそんな多くない。 にんにくは卓上のおろし。 麺は自家製でなかなか。

二代目 梅家

イメージ
神奈川県厚木市中町2丁目9−11 大ライス 200円 そんなに多くない。 ラーメン 700円 麺ヤワヤワ。 スープ、塩分キリッと。脂感強くはない。 肉、程よい噛みごたえ。肉の香り嫌いじゃない。

とんかつ麻釉

イメージ
神奈川県伊勢原市伊勢原1丁目14−11 アジフライ・イカフライ・ポテトサラダ定食 660円 ご飯、なかなかの盛り。やや柔らか。 味噌汁、白味噌なのか独特。美味い。 おかず、手作り感あってうまい。ころもサクザク。ソース甘め。キャベツたっぷり、細め。 かつ重 甘め。肉柔らか。

サイゼリヤ ヤオコー平塚宮松町店

イメージ
神奈川県平塚市宮松町9−7 ヤオコー平塚 2F ガーデンサラダ ハーフ オリーブ無くなって改悪。 旨いけど。 ペンネアラビアータ トマトの酸味。 辛さほとんど無し。 ミラノ風ドリア 安定の旨さ。 クリーミーなのでペンネの酸味と合う。 セットフォカッチャ もはやナンだな。

くら寿司 平塚見附店

イメージ
神奈川県平塚市見附町15−10 サラダ カニカマにきゅうりかな。 美味いね。 チューハイ 出てくるの遅すぎて呑むにはつらい。 あぶり豚チーズカレー 美味い。      貝柱醤油漬け      熟成まぐろ醤油漬け かつお塩たたき ちょいシャーベットだが美味い。 香ばしい焼き目、こく旨味。 まぐろたたき      真いか 日本酒 牛すやき風 なかなか。 納豆たまご さっきのにもこれにも入ってる半熟卵風の何かが本物っぽすぎて怖い。 牛カルビ

日高屋 藤沢北口店

イメージ
神奈川県藤沢市藤沢460 3個餃子 1個目はそのまま。 2個目は酢コショウ。 3個目は醤油ラー油追加で食べるのが好きなσ(゚∀゚ )オレ 今日のは焼きが甘く中がヌチャっと。