投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

味奈登庵 都筑佐江戸店

イメージ
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町1801 もりそば 富士山 610円 値上がった。しかしセルフサービス店よりはお得。 そして量少なくなった。750㌘程度じゃなかろうか。 そして旨くなった。立ち食いそば屋程度に。

ステーキハウス ブロンコビリー横浜青葉インター店

イメージ
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町27−7 カット時に力入れ過ぎなのか潰れてるかつ肉汁出て小さくなってる(泣) まぁいっぱい食べて満足。

グルメ倶楽部

イメージ
神奈川県横浜市緑区長津田4丁目2−22 白身魚のムニエル定食 900円 ムニエルとうたいつつ和っぽい見た目にビビる。 魚、レモンバター醤油味らしいが醤油強過ぎ。 ご飯、量少ない。パサゴワで不味い。古々米なのか? サラダ、ドレッシングがなんだか旨い。濃厚なフレンチ的。 味噌汁、激熱で塩分高め。 ほんと残念な味だったなあ。500円だったとしても満足出来ない味。

クゲヌマシミズ テラスモール湘南店

イメージ
神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南 3F 塩を感じて旨いね。

らーめん 中々

イメージ
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目9−1 らーめん 750円 なかなか旨い。 硬め極細縮れ麺のあっさり醤油。少しだけニンニクチップ。 レンゲのかわりのお玉って邪魔で苦手。 旨かったけど750円じゃあ当然でしょっていうくらいの味。600円だったらまあー・・・美味しいねって感じ。500円だったとしたら絶賛してる。

博多餃子舎 603 新横浜店

イメージ
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3−10 唐揚げ定食 タルタルソース たいして美味しくはないが、ごはんお替りOKが何より高評価。 自家製っぽいタルタルとでっかいからあげもこの値段なら美味しいといえる。

魚沼亭

イメージ
神奈川県平塚市四之宮5丁目26−18 焼肉定食 950円+ご飯大盛り 50円=1000円 高いけど旨い。50円アップで満足できるご飯の盛り。 焼肉、脂少なめロース。甘み少なめ。量少なめ。 ご飯、魚沼産コシヒカリ。旨いけど特筆するほどではない。 味噌汁、自家製味噌でしょっぱめ。旨い。 おしんこ、爽やかでご飯に合う。

ステーキハウス ブロンコビリー 瀬谷店

イメージ
神奈川県横浜市瀬谷区橋戸2丁目31−4 普通のビリーと違ってサラダバーのほかにホットバーがある。しかしそんなにホットでもなく、旨くもない。普通のビリーでも良いなと。 バーグとバーは相変わらず旨かった。

豚骨醤油らーめん 丸一

イメージ
神奈川県横浜市旭区川島町2847 半ライス 100円 ラーメン 750円 まぁまぁ旨いが、直系にはだいぶ劣るかな。 海苔が硬めでしっかりしてる。イイ海苔だ。ご飯に巻いて旨い。 麺、普通。 スープ、塩分効いてる。 チャーシュー、ガシッと硬めの味濃いめ。噛みしめる旨さ。 レンソウ、硬めで歯応え良し。

にんにく市場

イメージ
神奈川県平塚市宝町5−5

日高屋 平塚パールロード店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4−6  ウオッカソーダ割