投稿

10月, 2023の投稿を表示しています

海老民

イメージ
神奈川県綾瀬市綾西4丁目8−8 唐揚げポテト定食 かけそば 800円 うーん。 肉硬すぎて微妙。 その他はとても良かったけど。

十八番中華

イメージ
神奈川県綾瀬市吉岡1503 焼肉定食 550円 素晴らしい値段とボリューム。 肉硬くてにおいきついけど。 キャベ千極薄で濃い肉と合う。

ステーキハウス ブロンコビリー 横浜青葉インター店

イメージ
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町27−7 がんこハンバーグ 1320円+ドリンクジェラートバー クーポン=1320円 高いが大満足。 美味かった。 楽しめた。

京都北白川ラーメン魁力屋 海老名店

イメージ
神奈川県海老名市河原口872−1 ラーメン うめー やっぱネギいっぱい入れると旨いなあ。

のとやま 長後本店

イメージ
神奈川県藤沢市長後748 つけめん スープ激熱なので麺付けたらあったまっちゃってつけ麺感なくなるっていう。 海のほうと違ってご飯タベホ無いからなんだかなあ。

えちごやきゅーぴー

イメージ
神奈川県大和市西鶴間3丁目1−14 3階 豚ニラ定食 680円 豪華!そしてご飯味噌汁おかわり自由。 柔らか豚ロースなかなか。 手作り感が良いので気に入った。 タバコ臭いのがたまにきず。

ラーメン 厚木家

イメージ
神奈川県厚木市妻田東2丁目25−11 ラーメン 730円⁺たけのこもやし 100円⁺きくらげ 80円=910円 たけのこもやしのせいなのかしょっぱすぎ(ヽ''ω`)歯触りは良いんだけど。 スモーキーしっとりチャーシューは旨かった。

大的食堂

イメージ
神奈川県足柄上郡中井町井ノ口2440−10 肉炒め定食 950円 醤油効いて甘み少ない脂身多め豚切り落とし。 ご飯の炊き方良くてそこそこ盛りが良い。 でも950は高いかなぁ。

葉山海人市場

イメージ
神奈川県三浦郡葉山町堀内1815 刺身定食 1500円くらい 高いし、旨くないし、高級感も無い。 葉山恐ろしい。

しょうゆのおがわや 橋本店

イメージ
神奈川県相模原市緑区東橋本1丁目5−9 チェリーハイツ ラーメン 750円 上品見た目の家系。 しかし海苔一枚だしプースーすくな。 自家製麺は柔いがこしある。 肉フワトロ。 プースー甘みなく醤油効いてて結構濃厚。

ラットハウス

イメージ
神奈川県座間市広野台1丁目2−19 日替わり定食 600円 ご飯味噌汁おかわり放題で食後の飲み物付き。 小アジの唐揚げと鶏肉がメイン。そんなに旨くない。 しかしご飯がとってもうまいので満足。 また来たい。

ラーメンショップ 練間

イメージ
神奈川県相模原市中央区上溝3939−1 ライス ラーメン 550円 やわらかいんだけどクニュっとコシがある麺。 やや乳化麺。 チャーシューはミシミシ硬い。

麺屋 庄太 六浦総本店

イメージ
神奈川県横浜市金沢区六浦1丁目12−17 ライオンズマンション金沢八景第2 1F ラーメン 800円 高いけど旨いんで大満足。 ムッチムチの中太ストレート麺。 濃厚トロンスープ。 シャキシャキネギ。 やわらか~チャーシュー。 和出汁香る穂先メンマ。

かつひろ

イメージ
神奈川県横浜市神奈川区神大寺2丁目14−14 ロース定食 1500円くらい カツ、やや硬い。 キャベツ、とんかつやとは思えない太い千切り。おかわり出来るもののガッカリ。 ご飯、黒、玄、麦、白から選べてどれもおかわり自由。どれも白とのミックス。そして固くて旨くない。 味噌汁、キャベツの残りかす的。旨味弱い。

味の大西 高麗店

イメージ
神奈川県中郡大磯町高麗3-1-15 久々。 チャーシューワンタンメン 1200円 うーんなんかだめだなあ。 チャーシュー、パサ硬い。 スープ、醤油強くて出汁弱い。 麺はピロピロ旨い。

サイゼリヤ 横浜ベイクォーター前店

イメージ
神奈川県横浜市神奈川区金港町3−1 コンカード横浜 1F

ラーメン まるとも

イメージ
神奈川県藤沢市湘南台5丁目4−15 味噌タンメン うめー

天龍

イメージ
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2丁目3−9 味噌ラーメン 850円 店の佇まいの割に高額w 細もやしたっぷりで塩分強め甘み無しのストロングスタイル。 案外うまかったが600円が妥当。

シュクリア

イメージ
神奈川県藤沢市藤沢96 ポークカレー もったりまったり角のないカレー。 すっぱーな漬物添えて旨かった。

花水ラオシャン 本店

イメージ
神奈川県平塚市花水台29−4 タンメン うめえー まじ旨い。

ともだち食堂

イメージ
神奈川県横須賀市舟倉1丁目1−23 アジフライ定食 まあまあ。