投稿

2月, 2014の投稿を表示しています

激安食堂 小林屋

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-5 2F 紅谷町の小林屋。 定食屋。 2/28でビル改装の為一旦閉店だとか。 チキン南蛮定食 480円 硬くてバリッとしてる。 旨くない。

シムラホール

イメージ
東京都八王子市横山町6-13 八王子の居酒屋。 生ビール 冷え旨い。 お通し ぶり大根的と卵焼き。 旨い。 アスパラ焼き ぶっとい。 旨い。 温野菜アンチョビソース 旨い。 レモンサワー 実がゴロゴロしてる。 自家製さつまあげ フワフワ旨い。 日本酒 日本酒 焼き筍 旨い。 芋焼酎ロック

キッチン・コミヤ

イメージ
神奈川県平塚市南原1-25-9 南原の定食屋。 エビフライ定食 950円 刺身付。 小さめのエビフライ。 まあまあだな。

天竜坦坦麺店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町11-10 紅谷町の坦々麺屋。 天竜坦坦麺 750円 久々に食べると割りと辛い。 こくある甘めのスープが旨い。 硬めの太麺が旨い。 中ライス 180円 盛りはなかなか。 柔らかかつ炊いてから結構時間がたってる感じ。 スープに入れると悪くない。

なか卯 平塚西口店

イメージ
平塚市紅谷町16-2 紅谷町のなか卯。 カツ丼とうどんのセット 600円 どっちも小サイズっぽい。 あっさりしたうどん。 甘みが弱いカツ丼。 どっちもまあまあ。

コラッジョ!

イメージ
東京都町田市原町田6−26−14 町田のイタリアンバール。 白ワイン 550円位 お通し ローストビーフと大根。 ローストビーフ旨くない。 タコとジャガイモの温サラダ タコ硬い。 赤ワイン 赤ワイン スパイシー手羽先 しょっぱー スパイスと手羽先が馴染んでない。 赤ワイン 店員さんが多くお客さんが少ない割には、食べ物も飲み物も出てくるのが遅い。

HUB 町田店

イメージ
東京都町田市原町田6-4-15 ヴィンテージ B1F 町田のHUB。 生ビール 3/4 ジントニック 大 260円 ジントニック 大 260円 ジントニック 大 260円 サーモントチーズの生春巻き まあまあ。

激安食堂 小林屋

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-5 2F 紅谷町の小林屋。 定食屋。 しょうが焼き定食 480円 甘じょっぱ旨い。

汁力 平塚店

イメージ
神奈川県平塚市桜ケ丘4-41 桜が丘の汁力。 良かったらどうぞと出される揚げニンニク・ネギ。 汁力ラーメン 650円 甘じょっぱいスープがニンニクと良く合う。 麺は旨くない。

いろり庵きらく 平塚ラスカ店

イメージ
神奈川県平塚市宝町1-1 JR平塚駅東口改札外 平塚ラスカフードコート内 ラスカのきらく。 かけそば 290円 旨い。 透明感あってこしある麺。 すっきりとした汁。

UBRiAco

イメージ
東京都多摩市関戸4-4-1 ハイマート聖蹟桜ヶ丘 1F 聖蹟桜ヶ丘のイタリア料理店。 スパークリングワイン 小ボトル 1100円位 悪くない。 大麦と魚介とハーブのサラダ 900円位 大麦のプリッとした食感が魚介と良く合う。 魚介の茹で加減良し。 ハーブとドレッシング旨い。 里芋の煮っ転がし 400円位 日本のとほぼ同じ味。 ジントニック ワカサギのマリネ パン シナモンが効いたマリネ。 塩分効いてるパン旨い。 子羊のロースト 2つ 1500円位 柔らか旨い。 オマール海老のフィットチーネ 1600円位 フィットチーネゴワッと旨い。 ソースも凄く旨い。 しかし海老が硬い。 ハウスワイン 白 デザート盛り合わせ 1600円位 色々入ってる。

白一

イメージ
東京都渋谷区神南1丁目77 ANDOS Ⅱ ビル1 渋谷区神南1丁目のアイス屋。 生アイス牛乳 470円 卵も生クリームも使わない生アイスだそうな。 シャリッとあっさりしたアイス。 牛乳に溶けてなかなか旨い。

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 瓶ビール 500円 冷え旨い。 五目味噌タンメン 麺半分 野菜大盛り 1010円 肉柔らか野菜味染みで旨い。 スープのこくはチョイ弱め。

いろり庵きらく 平塚ラスカ店

イメージ
神奈川県平塚市宝町1-1 JR平塚駅東口改札外 平塚ラスカフードコート内 ラスカのきらく。 かき揚げ玉子そば 450円位 旨い。 天ぷらサクサクで中の野菜シャキシャキ。 こし有る蕎麦。 すっきり汁。

宝堂

イメージ
神奈川県平塚市宝町5-24 宝町のラーメン屋。 宝堂とんこつ醤油 麺大盛り 580円 また若干変わった感じ。 麺とチャーシューは相変わらず旨い。 だがスープが旨くない。 甘みが無いというか旨みが無いというか。 半ライス ベチャッとしてる。