投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

一風堂 町田店

イメージ
東京都町田市原町田4丁目5-21 町田の一風堂。 ビール 白丸元味 旨い。

秀膽

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町14-26 紅谷町の塩ラーメン屋。 塩つけ麺 大好きだった塩つけ麺。 やたら酸っぱいぞ・・・(泣) なんだこれ(泣) 悪くなってるのか?(泣)

宝堂

イメージ
神奈川県平塚市宝町5-24 宝町のまぜそば屋。 瓶ビール 魚介つけ麺 旨くない。

そば新

イメージ
神奈川県平塚市宝町2-2 佐々木ビル 1F 宝町の立ち食い蕎麦。 てんぷらそば 350円 旨い。

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 瓶ビール 520円 冷え冷え。 やっぱこのサイズのグラスが(・∀・)イイ! 五目味噌タンメン 麺半分 スープシャバってる(泣)

そば新

イメージ
神奈川県平塚市宝町2-2 佐々木ビル 1F 宝町の立ち食い蕎麦。 てんぷらそば 350円 うまいっ。

せきや

イメージ
東京都日野市高幡3-16 高幡不動の居酒屋。 メニュー豊富。 瓶ビール お通し 魚と大根の煮物。 旨い。 カニクリームコロッケ 冷凍食品的。 カンパチの刺身 旨い。 長芋千切り 旨い。 レモンサワー すっきり。 日本酒 しいたけ 鶏 レバー ぼんじり グラタン レモンサワー 他に寿司を頼んでいたが、一時間近く待っても来ないので退出(泣)

新屋鮨

イメージ
東京都八王子市めじろ台1-10-12 めじろ台の寿司屋。 瓶ビール サバ 脂少なくすっきり。 お通し こんにゃくと厚揚げの田楽。 こはだ 旨い。 アナゴ 中トロ 旨い。 ウニ たっぷりで濃厚旨い。 とろカツオ サービスして貰った。

クマリ

イメージ
東京都八王子市めじろ台1丁目8-25 アゴラビル 1F めじろ台のインド・ネパール料理。 タンドリーチキンハーフ タンドリーエビハーフ モモ テイクアウト。 サラダつき。 まあまあ。

八王子田田

イメージ
東京都八王子市東町1-3 1F 八王子の田田。 二郎系。 缶ビール 和風つけ麺 なんか旨くない。 普通のつけ麺のほうがいいな。

そば新

イメージ
神奈川県平塚市宝町2-2 佐々木ビル 1F 宝町の立ち食い蕎麦。 てんぷらそば 350円 うーまー。

一風堂 町田店

イメージ
東京都町田市原町田4丁目5-21 町田の一風堂。 瓶ビール 冷え冷え。 博多つけ麺 ユズ効いてすっぱ甘い。 あんま美味しくない。

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 瓶ビール 520円 冷えてうま。 冷やしラーメン ショウガが効いた醤油スープがなかなか。

松壱家 平塚店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町8-8 紅谷町の松壱家。 家系。 生ビール つけ麺 濃厚でうま。

汁力 平塚店

イメージ
神奈川県平塚市桜ケ丘4-41 桜が丘の汁力。 瓶ビール 良く冷えとる。 汁力つけめん まあまあ。

そば新

イメージ
神奈川県平塚市宝町2-2 佐々木ビル 1F 宝町の立ち食い蕎麦。 てんぷらそば 350円 最近ここにしてはそばが硬い。 富士そばくらい硬い。 かき揚げもサクサク部分が残ってる。 旨かった。

松尾ジンギスカン 朋哉

イメージ
東京都新宿区新宿3-6-10 ニューゴールドビル 3F 新宿のジンギスカン。 北海道で有名らしい松尾ジンギスカンの系列なのかはよくわからない。 レモンサワー 特上ラム 1200円 野菜盛 800円位 やたら威圧感が有るお姉さんが乗っけてくれた。 肉柔らかでなかなか。 レモンサワー 玉露ハイ

扇寿司 本店

イメージ
東京都新宿区新宿3-21-4 扇寿司 瓶ビール お通しはヒジキの煮物。 味濃くて旨い。 こはだ サバ 酢飯と魚の味が濃い。 サバスポンジみたいだけど脂乗ってなかなか。 アジ なかなか。 イワシ なかなか。 ハマチ 旨い。 ウニ ちっちゃい奴が沢山乗ってる。 旨い。 中トロ 旨い。 卵 冷たいけど旨い。 穴子 穴子フワフワ旨い。 トリ貝 コリコリし過ぎず旨い。 ボタンエビ 味噌汁 サービス。 うまー。