投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

山笠 平塚紅谷町店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町17-15 紅谷町の山笠。 長浜ラーメン 600円 旨くない。

なか卯 平塚西口店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町16-2 紅谷町のなか卯。

Restaurant Bar 狼 -Row-

イメージ
神奈川県平塚市明石町19−6 明石町のバー。 お通し ピザ。

GIANT KILLING

イメージ
神奈川県平塚市代官町8-6 代官町のラーメン屋。 11/15にオープン。 牛スジ塩ラーメン店。 「ラーメン」と書かれた赤い幟が立っていたが、看板などは見つけられず。 居酒屋の居抜きっぽい感じ。 店員さんは壮年夫婦な感じの二人。 らーめん 650円 牛スジから取ったスープ。 凄く淡白。 塩分控え目。 結構美味しい。 油は多い。 パッツリしてて美味しい細麺。 メンマとほうれん草普通。 上に乗ってる白髪ねぎの味が結構強くて、 淡い味のスープにあんまりあってない気が。 肉は脂身がジューシー赤身はしっかりした歯ごたえ。 結構美味しい。

Bar Scotch Cat

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町6-24 添田土地第一ビル 3F 紅谷町のバー。 お通しはゴボウ。 ハイランドパーク二種飲み比べ。

湘南酒場

イメージ
神奈川県平塚市宮の前7-5 宮ノ前の立ち飲み屋。 ホッピー 380円 グラスが結構大きめ。 中おかわりは200円。 納豆ねぎ焼き 200円 油揚げの中に納豆が入ってる。 油揚げがカリっとやかれていて美味しい。

日高屋 平塚パールロード店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-5 パールロードにあるチェーンの中華食堂。 野菜炒め 390円 他にも肉野菜炒めがあるけど、野菜炒めにも肉の切れ端がちょこっと入っている。 醤油が効いていてしょっぱい。

餃子の王将 平塚駅西口店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町7-23 紅谷町の餃子の王将。 もやし炒め 500円くらい ニンニクが効いている。 美味しかった。

松壱家 平塚店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町8-8 紅谷町の松壱家。 家系。 ラーメン 塩 きゃべもや ほうれん草 ネギ 1100円 トッピングしまくりなので結構な盛り。 しかしスープが薄くなり、味濃い目にしとくんだったなあと。 そして本日の麺はデロデロ(泣)

道頓堀くくる 町田東急ツインズ店

イメージ
東京都町田市原町田6-4-1 町田東急ツインズ イースト 1F 町田のくるる。 たこ焼き屋。 たこ焼き 出汁効いててトロンとしたやつ。

圓 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-18-2 ウッドベル 1F 町田の圓。 煮干しラーメン 700円 細くてストレートなパッツリ麺旨い。 太いメンマが旨いが冷たい。 味玉旨いが冷たい。 硬めだけどモチッとした歯応えのチャーシューなかなかだが冷たい。 スープは和風出汁みたいで旨い。

天竜担担麺店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町11-10 紅谷町の担々麺屋。 大王担担麺40倍 麺小(120g) 950円 結構辛いんだけど、ゴマのコクと甘みがあるので食べやすい。 美味かった。

さんるーむ 聖蹟桜ヶ丘店

イメージ
東京都多摩市関戸1丁目10-1 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館 8F 聖蹟桜ヶ丘のさんるーむ。 自然食バイキング。 まあまあ。 カレー旨い。 この豆乳ポタージュはすげー旨かった。

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 ネギ 60円 五目味噌タンメン 麺半分 950円 野菜大盛り ご賞味券使用 野菜が最高に美味い。 麺モチモチ。 スープ濃厚。 美味かったー。

山笠 平塚紅谷町店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町17-15 紅谷町の山笠。 屋台セット モヤシ ネギ 1350円 かなり良い盛り。 以前はもやしと葱を頼んでもここまで盛られて無かった気が。 屋台セットは長浜ラーメン+生ビールジョッキ+枝豆のセット。 ビールはジョッキが凍っていて美味かったー。 枝豆は微妙。 葱はシャキシャキで辛味も無く美味しい。 モヤシは炒めたの。 胡椒が凄く効いててやたら辛い・・・ 細麺は歯ざわりが良く美味しい。 スープはモヤシのせいか薄い。

一風堂 横浜ポルタ店

イメージ
神奈川県横浜市西区高島2-16 ポルタ B1-117 横浜の一風堂。 ネギ 80円 きくらげ 80円 白丸元味 750円 初めてトッピングしてみたが、キクラゲに味が付いている様でラーメンに混ぜるとしょっぱ過ぎ・・・

大好きや 紅谷町店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-6 ムネカタビル6F 紅谷町の大好きや。 2500円程度で食べ放題・飲み放題。 枝豆 ナス浅漬け 焼きそば エビ天 冷凍食品的。 サクサクで旨い。 餅チーズ揚げ 生ビール ハイボール

石狩

イメージ
神奈川県平塚市宝町1-1 湘南ステーションビル 平塚ラスカ5F ラスカのラーメン屋。 サンマーメン 700円 あっつあつの餡かけがラーメンの上に乗っている。 もやし、玉葱、竹の子、韮、人参、木耳、挽肉。 柔らか目の麺旨くない。 すっきりあっさりスープ。 まあまあだな。

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 プチ麻婆丼 お茶碗サイズ。 結構辛かった。 味噌タンメン 750円 野菜大盛り ご賞味券使用 五目味噌タンメン 麺少な目 950円 野菜は大盛りじゃなくてもかなりの量。 玉葱が甘くてとても美味い。 大量の肉も美味い。 もっちり麺旨い。 スープとてもコク有り美味かった。

坐忘

イメージ
東京都八王子市千人町3-14-11 西八王子の蕎麦屋。 サックサクで超旨い。 ほっそくて腰がやたらある蕎麦。 キリっとした濃い汁が旨い。 食べ終わっても薄まらない濃い汁。 そば粉の葛餅みたいな。 美味しい。

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 味噌卵麺 麺半分 850円 野菜大盛り ご賞味券使用 よく味が染みたもやしが美味しい。 麺ももっちり、スープはコクがとても有って美味しい。 他にビールを頼んでいたけど、 カウンターの店員さんが出すのを忘れていたらしく、 ラーメンを持ってきた店員さんがビックリ慌てて出してもらう感じ。 ここ二回ともそんな感じ。

ラーメン二郎 湘南藤沢店

イメージ
神奈川県藤沢市本町1-10-14 藤沢の二郎。 ラーメン 汁無し ニンニク・ヤサイ 730円 美味かった。

陳麻家 藤沢店

イメージ
神奈川県藤沢市南藤沢23-1 藤沢コープビル 1F 藤沢の陳麻家。 中華料理屋。 もやしナムル 中華な味。 青菜胡麻和え まあまあ。 チャイニーズモヒート 葉っぱがシャンツァイ。 ちょこっと陳麻飯 これ旨いまじ旨い。 花椒効きまくり。

松壱家 平塚店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町8-8 紅谷町の松壱家。 家系。 ラーメン 並 醤油 きゃべもや 850円 濃厚でクリーミーなスープと硬めに茹でられた中太麺が良い感じ。 美味しかった。

Restaurant Bar 狼 -Row-

イメージ
神奈川県平塚市明石町19−6 明石町のバー。 お通し カブなどの洋風浅漬け。 チーズっぽい感じで旨い。 ピクルス ジャガイモチリビーンズ乗せ 豆がスパイシー。 美味しかった。