投稿

4月, 2014の投稿を表示しています

松壱家 平塚店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町8-8 紅谷町の松壱家。 家系。 生ビール 450円くらい 冷え冷えで旨い。 味噌ラーメン 850円くらい 麺が醤油とかより細いかも。 まあまあ。

いろり庵きらく 平塚ラスカ店

イメージ
神奈川県平塚市宝町1-1 JR平塚駅東口改札外 平塚ラスカフードコート内 ラスカのきらく。 カレーセット 600円位 カレーまあまあ。 蕎麦うまー。

瓢箪

イメージ
東京都八王子市中町7-10 八王子の和食店。 先付 ビール 揚げだし豆腐 一人前を分けて配膳してくれた。 すっきり薄味の上品な感じ。 野菜の炊き合わせ うんまー。 本日の日本酒 フルーティーで旨い。 カニ香り揚げ シソとカニの天ぷら。 旨い。 木の芽焼き タケノコ。 ちょっと木の芽が強い。 鮭茶漬け 旨い。 赤だし 上品で旨い。

らあめん花月嵐 平塚北口店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町6-26 紅谷町の花月嵐。 瓶ビール べジラーメン 800円 植物系だけで作ってる。 肉無しでも十分旨い。

CHEERS

イメージ
神奈川県平塚市明石町6-4 相湘20明石町ビル3F 明石町のバー。 ウィスキーロック ポテトチップス

にんにく市場

イメージ
神奈川県平塚市宝町5-5 2F 宝町の居酒屋。 お茶割り お通し チーズサラミ

大好きや 紅谷町店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町4-6 パールロードの大好きや。 レモンサワー 枝豆 お茶割り お茶割り お茶割り

秀膽

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町14-26 紅谷町の塩ラーメン屋。 塩つけ麺 うまうま。 ねこまんま 前よりボリュームがある気がする。 旨い。

蒙古タンメン中本 町田店

イメージ
東京都町田市中町1-1-3 町田リラビル 1F 町田の中本。 瓶ビール 520円 暖かい気候だったからか、冷え冷え感が弱く感じる。 五目味噌タンメン 麺半分 980円 味薄い。 スープシャバシャバ。 旨くない。 残念。

博多天神 新宿西口店

イメージ
東京都新宿区西新宿7丁目15-17 井西ビル 1F 新宿の博多天神。 博多ラーメン屋。 キクラゲラーメン 500円 やっぱうめー。 キクラゲコリコリコリコリ。

つるかめ食堂

イメージ
東京都新宿区歌舞伎町1丁目15-8 白木ビル 1F 歌舞伎町の定食屋。 レモンサワー 焼きうどん あら煮 麻婆豆腐 ニラ玉

ぶんご商店

イメージ
東京都新宿区歌舞伎町1-10-12 1F 歌舞伎町の居酒屋。 レモンサワー オニスラ クジラ刺し なめろう 旨い。 日本酒 たっぷり。 ポテトサラダ 南蛮漬け 刺身盛り合わせ 油揚げ焼き 焼きおにぎり ブリかま焼き

天竜坦坦麺店

イメージ
神奈川県平塚市紅谷町11-10 紅谷町の坦々麺屋。 地獄の坦坦麺 地獄のヘリテイジ編 1000円 名前が変わって値段もアップ。 辛いけど甘うまなのでどんどん食べれる。 しかし胃が辛さに弱くなったのか食後が辛かった。

壱源 二代目

イメージ
神奈川県平塚市平塚5-22-23 平塚市平塚の壱源。 エビ味噌ラーメン 830円 乾燥エビがたっぷりと。 スープの中にもカリカリッとした揚げた干しエビみたいのが。 エビの風味効いててなかなか旨かった。

老郷 宝町店

イメージ
神奈川県平塚市宝町2-2 宝町の老郷。 タンメン 550円 うーまー。 シャキシャキのタマネギがたまらんです。

いろり庵きらく 平塚ラスカ店

イメージ
神奈川県平塚市宝町1-1 JR平塚駅東口改札外 平塚ラスカフードコート内 ラスカのきらく。 朝そばセット 420円 かけそば290円だからお得感。 旨かった。